【秋のバスハイク】千仏鍾乳洞&門司港レトロへ行ってきました!
- 2018/10/29
- イベント

昨日10/24は東邦ハウジング【秋のバスハイク】でした!
社員同士の交流を深めるべく、毎年開催している恒例イベントです。
朝は天神の日銀前に集合。貸し切りバスに乗り込み、まずは北九州の平尾台にある千仏鍾乳洞へ。
夏は避暑地として知られる千仏鍾乳洞ですが、実は鍾乳洞は年間を通して温度は一定。夏は涼しく、冬は温かい、年中楽しめるスポットなのです。
鍾乳洞の中は奥に行くにつれだんだん狭くなり、途中からは足首まで冷たい水に浸かった状態になって行きます。
狭くて暗い洞窟の中を突き進むと、「照明はここまで」の文字。そこから先は勇気とライトを持った人のみ進んで行き、服をびっしょり濡らして戻ってきていました。非日常的な鍾乳洞探検はアトラクション要素満点でみんな楽しんでいました。
帰りは心臓破りの長い坂を登ってバスまで…
平尾台から門司の方へ移動し、「ARK門司」の美味しいビュッフェで腹ごしらえ。洞窟探検ですり減った体力をよりどりみどりの食事で各々回復させました。食事の後は門司港レトロを散策。趣ある古い町並みをボランティアのガイドさんに案内して頂き、最後はそれぞれお土産を手にバスへ。
今回も普段交流のない社員同士の良い交流の場となり、とてもいい思い出となりました!
年末まであと僅かとなりましたが、社員一同引き続き邁進してまいります。
The following two tabs change content below.

1984年福岡県大野城市生まれ。2007年、同社入社。
2014年に同社代表取締役に就任。
福岡の街づくりを通じて、社会に貢献する事を使命に、より大きな事に挑戦し続けます。

最新記事 by 村上 篤史 (全て見る)
- 【2019年】舞鶴公園でお花見会を行いました。 - 2019年4月4日
- 2018年忘年会&2019年初詣 - 2019年1月4日
- 【秋のバスハイク】千仏鍾乳洞&門司港レトロへ行ってきました! - 2018年10月29日
- 新年明けましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 【まめちしき】等価交換方式をご存知でしょうか - 2017年12月11日