【まめちしき】円安になると不動産屋が儲かる!?
- 2017/6/12
- 当社

今回は、円安になると不動産価格が騰がるかも知れないというお話です。
原材料の調達を輸入に頼る日本では、円安になり輸入コストが上がると商品の値段が上がる事(インフレ)になります。
したがって不動産価格が騰がります。
また、別の理由として日経平均株価の上昇が挙げられます。
株式投資をやっている方はご存知かと思いますが現在、【為替】と【日経平均株価】は相関関係にあり、円安になれば【日経平均株価】が上昇する傾向にあります。
※トヨタは1円円安になると利益が400億円増えると言われています。
つづいて、【日経平均株価】と中古住宅の取引価格の指数である【東証住宅価格指数】を比べてみると乖離することはあれ大局的に相関関係にある事が分かります。
①円安になるとインフレになり不動産価格が騰がる
②円安になると日経平均株価が上昇し不動産価格が騰がる
断言するとマズイですがおぼろげながらこの事が言える事が分かりますでしょうか。
不動産投資に興味がある方は外国為替にも目を向けると面白い世界が見えてくるかもしれません。
=================================================
★LINE@でも豆知識掲載中です!
登録はこちらから↓↓↓↓
The following two tabs change content below.

1984年福岡県大野城市生まれ。2007年、同社入社。
2014年に同社代表取締役に就任。
福岡の街づくりを通じて、社会に貢献する事を使命に、より大きな事に挑戦し続けます。

最新記事 by 村上 篤史 (全て見る)
- 【2019年】舞鶴公園でお花見会を行いました。 - 2019年4月4日
- 2018年忘年会&2019年初詣 - 2019年1月4日
- 【秋のバスハイク】千仏鍾乳洞&門司港レトロへ行ってきました! - 2018年10月29日
- 新年明けましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 【まめちしき】等価交換方式をご存知でしょうか - 2017年12月11日