社報2016年11月号【キャナルシティ博多×ミニクーパー】
- 2016/11/4
- 当社

今年もあと2ヶ月。
毎年言っているような気もしますが、本当に1年は早いですね。
寒くなってくると布団からでられず、朝が来てもついつい二度寝を…
もう冬はすぐそこ。
身も心もきゅっと引き締め、寝坊には気を付けてまいりましょう!
さて、今回は社報11月号のご紹介です!
今回の表紙はキャナルシティ博多をバックに撮影してみました。
クーパーの色も相まって、とても秋らしい落ち着いた写真になりました。
社員紹介は社長室の村上室長です。
休日のスケジュールや一問一答に、個性的な一面が垣間見えます笑
『管理物件ご紹介』は本店・大蔵チーフと管理課・白水さんより、
弊社に管理を任せていただいている管理物件のご紹介です!
『ウチコレ』は大名本店営業2課の守永さん。
すっきりした清潔感のあるお部屋でギターを抱える守永さんが。
趣味が料理の守永さんならではのアイテムも置いてあります。
新入社員の紹介は管理業務課の経理・佐野さんと、
ブランディング事業部のカメラマン・黒田さんです。
下のコーナーは弊社でテナントの仲介や、
開店のお手伝いをさせていただいたお店のご紹介です。
担当社員からのお墨付きなので、是非是非足をお運びください!
松本課長の『彩の晩ご飯』は水炊きと焼き鳥のお店、
「とりぶどう HANARE」さんのレポートです。
ちょっと敷居の高いお店ということで、大切な人をおもてなしするのにいかがでしょうか。
料理の写真もとても上品で美味しそうです!
池邉課長のコラムは『似た者親子』
わが子が自分の幼少期をなぞるように成長して、
似たようなものが好きだったり嫌いだったりするのは可愛いだろうなーと、
コラムを読んでほっこりしました、、!
『私のたからもの』は管理業務課の経理・村上さん。
成長の記録ともいえるお子さんの作品は、
本当に親にとってはかけがえのない宝物ですよね。
自分の実家にも小さいころ粘土で作った人形が今も飾ってあります、、笑
『4コママンガ』では、充実したキッチン設備が魅力の物件をご案内!
でもそれを活かすも殺すも、住む人次第だったり、、?笑
急に寒くなり、社内にも体調を崩している人がちらほら、、
ぜひとも体調管理にお気をつけてお過ごしください。
ではでは~

市原 克

最新記事 by 市原 克 (全て見る)
- あけましておめでとうございます。【2021年新年ご挨拶】 - 2021年1月4日
- ふくおか経済web2020年12月31日掲載『中央区大名1丁目にコワーキングスペース』 - 2021年1月4日
- ふくおか経済web2020年10月20日掲載『福岡市中央区渡辺通5丁目に宿泊特化型ホテル』 - 2020年10月20日
- ふくおか経済2020年10月号掲載『大名にジム併設のコワーキングスペース』『中央区渡辺通5丁目にホテル』 - 2020年10月2日
- ふくおか経済web2020年8月14日掲載『コロナ無症状・軽症患者ホテル受け入れ表明』 - 2020年8月17日